2013年01月14日
第5回 宮崎ボードゲーム会に参加しました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
私がプレイしたゲームは以下のとおり。
◇ダンジョン!
タイトルどおり、ダンジョンでモンスターと戦い財宝を集めるゲームです。
今回、私は呪文が使えるウィザードでプレイしたのですが、序盤から呪文を無駄使いして敗北した感じですね~。
◇レディ・アリスの追憶
推理とはったりの良ゲーム。
1ターン目から大荒れなプレイでしたが、告発に成功したおかげで1点差で勝利できました!
ルール説明込みでも1時間くらいで終わるのもいいですね。
◇ウェルス・オブ・ネイションズ
前2つと異なり、プレイが長時間になる経済ゲーム。
やはり何度目でも知恵熱が出るほど面白いですね。
このゲームの場合、徐々に自国の経済が回っていく過程が楽しいのであまり勝ち負けを気にしないのですが、終わってみたらめずらしく勝利してました。
◇レジスタンス
9人で3戦ほどプレイしました。
なぜかこのゲームでは私のスパイ率が高く、今回も3分の1でしかならないはずのスパイに2連続当選・・・。
・・・ところが、今回は私以外にもう1人連続でスパイになった方が!
2回目のゲームの最初にスパイ同士が確認しあう際、同じ顔を見かけたとき思わず吹き出しそうになりましたよ(笑)
私がプレイしたゲームは以下のとおり。
◇ダンジョン!
タイトルどおり、ダンジョンでモンスターと戦い財宝を集めるゲームです。
今回、私は呪文が使えるウィザードでプレイしたのですが、序盤から呪文を無駄使いして敗北した感じですね~。
◇レディ・アリスの追憶
推理とはったりの良ゲーム。
1ターン目から大荒れなプレイでしたが、告発に成功したおかげで1点差で勝利できました!
ルール説明込みでも1時間くらいで終わるのもいいですね。
◇ウェルス・オブ・ネイションズ
前2つと異なり、プレイが長時間になる経済ゲーム。
やはり何度目でも知恵熱が出るほど面白いですね。
このゲームの場合、徐々に自国の経済が回っていく過程が楽しいのであまり勝ち負けを気にしないのですが、終わってみたらめずらしく勝利してました。
◇レジスタンス
9人で3戦ほどプレイしました。
なぜかこのゲームでは私のスパイ率が高く、今回も3分の1でしかならないはずのスパイに2連続当選・・・。
・・・ところが、今回は私以外にもう1人連続でスパイになった方が!
2回目のゲームの最初にスパイ同士が確認しあう際、同じ顔を見かけたとき思わず吹き出しそうになりましたよ(笑)
Posted by ENISI at 22:49│Comments(0)
│日記