2012年05月21日
週末のプレイ状況
◇Commands and Colors: Ancients
カルタゴ軍担当でシナリオ2を2戦プレイ。
カルタゴ軍の初期配置が河で両断されているので、いかに手早く合流させるかが鍵となるのですが、河を越えるのが大変でしたね~。
この作品はシミュレーション・ゲームとしては比較的短時間で終わるわりに内容がしっかりとしているため、ゲーム後に「こうすればよかった」など戦術検討になってしまうのもまた面白いです。
(重装歩兵に中央を破られて敗北したところ)
◇ユグドラシル
タイトルどおり北欧神話を題材にした協力型ボードゲーム。
4人で基本難易度でプレイしたのですが、終盤多少ピンチになったものの、全体を通して危なげなくクリアできましたね。
◇街コロ
タイルの代わりにカードを用いた、カタン風の街づくりゲーム。
カタンでよくある「ダイスを振っただけで何もせずに手番終了」という状況があまりなく、ぽこぽこ建物を建てていけるので楽しいです。
建築に夢中になるあまり負けてしまいました(笑)
◇エクリプス
宇宙開拓もののボードゲーム。
今回はさわりだけでしたが、宇宙船の改造などができるようで次回プレイするのが楽しみです!
カルタゴ軍担当でシナリオ2を2戦プレイ。
カルタゴ軍の初期配置が河で両断されているので、いかに手早く合流させるかが鍵となるのですが、河を越えるのが大変でしたね~。
この作品はシミュレーション・ゲームとしては比較的短時間で終わるわりに内容がしっかりとしているため、ゲーム後に「こうすればよかった」など戦術検討になってしまうのもまた面白いです。
(重装歩兵に中央を破られて敗北したところ)
◇ユグドラシル
タイトルどおり北欧神話を題材にした協力型ボードゲーム。
4人で基本難易度でプレイしたのですが、終盤多少ピンチになったものの、全体を通して危なげなくクリアできましたね。
◇街コロ
タイルの代わりにカードを用いた、カタン風の街づくりゲーム。
カタンでよくある「ダイスを振っただけで何もせずに手番終了」という状況があまりなく、ぽこぽこ建物を建てていけるので楽しいです。
建築に夢中になるあまり負けてしまいました(笑)
◇エクリプス
宇宙開拓もののボードゲーム。
今回はさわりだけでしたが、宇宙船の改造などができるようで次回プレイするのが楽しみです!
Posted by ENISI at 12:57│Comments(0)
│日記